認定こども園 永寿台保育園情報公開資料disclosure

情報公開資料

保護者様にご負担いただきます費用

社会福祉法人の情報公表は下記よりダウンロード・閲覧可能です

公表資料一覧

入園準備金と入園後にかかる歳児別の費用の詳細

入園準備金と入園後にかかる歳児別の費用の詳細

保育料について

保育料は貝塚市が保護者様宛てに決定通知書でお知らせした金額です。保育料の支払いは、指定していただいたゆうちょ銀行口座から毎月10日に引き落としさせていただきます。その他徴収金も一緒に引き落としになります。 毎月1日に保育園より請求書明細をお渡しします。 疾病により同じ月内で連続して15日以上保育園をお休みした場合は保育料が減免になります。詳しくは貝塚市役所 2階子ども部までお問い合わせください。その場合は医師の診断書が必要になります。

保育料等の手続きについて

保育料等引き落とし手続きと現金徴収について

保育料、新学期用品等が永寿台保育園徴収口座へのお支払いになります。(保育料等が保護者様指定口座からの引き落としの取り扱いとなります。) つきましては、ゆうちょ銀行の総合口座で通帳をご準備していただき、『自動払込利用申込書』の記入とご提出をお願いします。毎月1日に各保護者様へ請求書をお渡しします。同月10日に、ご指定の口座より引き落としさせていただきます。 疾病により同じ月内で連続して15日以上保育園をお休みした場合は保育料が減免になります。詳しくは貝塚市役所 2階子ども部までお問い合わせください。その場合は医師の診断書が必要になります。
ゆうちょ銀行引き落とし項目 徴収袋でそのつど徴収(今までどおり)
毎月の保育料 毎月の保育料
給食費(月額3,000円) 連絡ノート(前ノートがなくなり補充の時)
給食費(月額3,000円) 連絡ノート(前ノートがなくなり補充の時)
新学期用品代(スマイルタイム教材費、毎月教材絵本 体操服、ピアニカ、スモック、教材費年2回、 カラー帽子・連絡帳、お便りばさみ、カラーペン、 クレパス、はさみ、のり等) クレパス、カラーペン(補充の時)
自由画帳(補充の時
その他用品補充の時
夕涼み会チケット代
毎月のバス代
毎月の延長保育料(月末締めの翌月請求)
親子遠足バス代(遠足後後払い)6月
お泊り保育代
卒園アルバム代
新学期準備品(ティッシュ5箱、ビニール袋、台拭き)600円
その他に必要な費用 取扱業者(株)タナカクリーン調べ 以下合計600円
ティッシュ5箱 270円(税込)
ビニール袋50枚入り×2袋 200円(税込)
台拭き3枚 130円(税込)
  • 給食費及びミルク代、おやつ代の徴収はありません。
  • オムツは今までどおり、現物をご持参ください。
  • ゆうちょ銀行の口座をご用意ください。
  • 総合通帳のみのお取引です、定期預金はお取引できません。
  • 名義人様はご両親でなくてもお取引できます。
  • 園児1名に1枚記入して、提出してください。
※ご提出いただいた自動払込利用申込書は、個人情報保護規定に基づき保護者様、利用児童の個人情報をお取り扱いいたします。 ※引き落とし前には、必ず声を掛けさせて頂きます。

現金徴収について

品目 徴収のタイミング
クレパス、カラーペン(補充の時) 自由画帳(補充の時)
その他用品補充の時 夕涼み会チケット代
<p徴収袋で、そのつど徴収します。徴収金がある場合は、クラスから徴収袋をお渡ししますので、おつりのないように徴収袋にお金を入れていただいて担任まで提出して下さい。お子様の通園カバンにいれてある場合は、登園の際に必ず職員までお金が入っていることを伝えてください。 徴収金の提出が、遅れる場合は担任までお申し出ください。

延長料金について

お子さまおひとりにつき延長保育料を徴収します。 料金につきましては、ご利用状況により異なりますので、担任または事務室までお問い合わせください。 登園時間は7時00分から9時30分です。事情により早く登園する場合は、担任までお申し出ください。(朝7時00分から8時59分までの延長保育料の徴収はありません) 保育時間は9時00分から夕方15時59分までとなります。 ※1号認定を受けられている方は夕方バス利用の方は一カ月ひとり500円を上乗せさせていただきますので別途お知らせします。(夕バスのみ利用4,000円、バス往復利用の方4,500円です。※きょうだいでの利用時等で変動いたします) ※非課税・生活保護受給を受けておられる方については毎年度証明書を提出していただくうえでの利用となります(市府民税課税所得証明書で当該年度市府民税額が0円の方・生活保護法による保護受給証明書) 保護者の皆様にはご負担となりますが何卒ご協力のほうよろしくお願いします。 ご不明な点がございましたら各担任にご連絡いただければと思います。
  • 19時00分以降も同様です。
  • お支払いは毎月、月末までの延長保育料を翌月1日に請求書をお渡しします。同月10日に指定のゆうちょ銀行の口座から引き落としになります。

社会福祉法人の情報公表

社会福祉法人の情報公表は下記よりダウンロード・閲覧可能です

公表資料一覧

役員名簿はこちら 定款の内容はこちら 役員報酬規定はこちら